おいちゃんの森。

おいちゃんの頭の中。

2014年やってよかったこと

2015年も一週間過ぎましたね!わあ! お正月モードも薄れてきたところで

去年やってよかったことが本当にやってよかったなあと思ったので みんなと共有すべくブログを書きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【やってよかったこと】

1.住みたいと思った場所に住んだこと

日常的に目にする風景がすてきすぎて、毎日自分を褒めています。 ここに住んでいるわたしがすてきですきです。(読みづらい) 自分の身の回りに好きだと思える風景があることが大事なのだと思います。

 

2.ものをなるべく持たないようにしたこと

整理整頓が苦手です。 これはもうしょうがないです。 このように生まれついてしまったんです。I was born this wayです。 だって家族に毎日部屋が綺麗な人いなかったもの。

そう開き直りつつも 部屋が片付かない自分が嫌いだったし ごちゃごちゃした部屋も嫌いだったし 必要なものが見つからなくて「あーーーーーもうどこーーーーー!!!!」ってなったり やっと見つかって「誰だよここにしまったヤツ!わたしか!」ってなったりするのも嫌いだったので

自分で把握できる量の物しか持たないことにしました。 平和な日々を送れるようになりました。 まだ減らせる気がするので、今年はもっと削減していこうかと思っています。

これから物を減らしたいというあなたには 引越し前に友だちが貸してくれた 『わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります』という本がおすすめです。

物を手放すことに快感を覚え始めます。

 

3.料理を楽しんだこと

「貧しいけどひもじくない」をモットーに自炊をがんばりました。 最初は物の削減に重きをおきすぎてテーブルもなかったのですが、 やっぱりちゃんとテーブルで、綺麗に盛り付けて食べるのが良いです。 食費節約しつつも、豊かな食生活でした。大満足。

職場で野菜もらったり、同僚や利用者のおばあちゃんたちに主婦テクをいろいろ教えてもらったのも大きいです。 ちょっと良い素材や調味料を使うとやっぱり味に違いが出たので、 今後は素材にもこだわっていきたいです。

 

4.自由に振る舞ってみたこと

これは主に職場でですが、 ・休日出勤で畑を開墾 ・勤務中に友だちを呼んで畑仕事をしてもらう ・東京の友だち・家族を職場に連れてくる ・夢があるので、と週休3日にしてほしいと打診 →マスヤゲストハウスで週末ヘルパーをはじめる と、けっこう自由に振る舞ってみました。

思ったことはなんでも言ってみて、 許されたことは存分にやろう、と決めていたので 入社当初からだいぶのびのびと働けました。 寛容すぎる職場に感謝。

 

5.おばあちゃんと教会に通ったこと

私のおばあちゃんはクリスチャンで、日曜日は教会で礼拝するのが習慣になっている。 ということでほぼ毎週おばあちゃんを老人ホームに迎えにいって、 一緒に教会に行っています。

数年前から認知症で、1分前のことも覚えていなかったりするけど 景色がきれいだとか車がピカピカだとか 一瞬一瞬を心から楽しんでいる様子を見て そんなおばあちゃんを尊敬している。

短期記憶障害がなせる技でもあるけれど とにかくポジティブなことしか覚えていない。 そこに祖母のすてきさを感じています。

お迎えめんどくさいと思ったりしつつも 一緒に話してて楽しい気分になるので なんだかんだ外せないイベントになっています。

 

 

今年やらなかったけど、やった方がよかったこともあるので 書いてみる。

【やった方がよかったこと】

スキンケア ちょうど去年の今頃に『肌断食 ---スキンケア、やめました』という本を本屋でふらっと見て スキンケアはしなくても良いらしいと思ってしまって 何を隠そう2014年ほとんど化粧水をつけてこなかったんです。

自分ではまったく気にしていなくて むしろスキンケアの手間が省けて快適だったのですが 最近お肌の乾燥を人に指摘されてショックだったので スキンケア再開することにしました。泣

春夏秋はまったく問題感じてなかったんだけどね・・・ 最近カサカサしてるな〜まあ冬だし、と思ってたけど 23歳でほっぺが「カピカピの指でみかん食べたあとみたい」と言われると もうちょっとがんばろうかなと思った。

同様にシャンプーのあとにリンスをつけるのも省いていたんですが (新生活はじめるときに、ふとリンスはいらないんじゃないかと思って買わなかった) 自分ではまったく・・・(以下同文) 再開することにしました!

傷ついてなんかいません! 以上です、今年も楽しく生きていきます!